どうもこんばんわ。
サブスクやVODと呼ばれる動画配信サービスにドハマリしているエンターノともうします。
今回は、U-NEXTでジャッキー・チェンの【プロテクター】という作品を見放題視聴しましたので、評価レビューしていきます。
あらすじ、ネタバレ解説も一緒にご紹介していますので、ご注意ください。
プロテクター
こんな人におすすめ
- ジャッキーの過去作品が見たい
- 二人コンビがメインの映画が見たい
- 多少のアダルティは許せる
【プロテクター】あらすじ・ネタバレ解説
ジャッキー映画のプロテクターを実際に視聴したので、あらすじとネタバレ解説。
僕が見た内容となりますので、ネタバレも含まれています。ご注意ください。
あらすじ
ジャッキー演じる【ビリー】は警察。アメリカで起こった強盗で犯人が発砲。仲間のマイケルを殺されてしまう。怒りに任せてド派手に犯人を確保するも、あまりに派手過ぎて降格。
とあるショーの警備に回されるも、ローラという女性が誘拐されてしまう。
香港の悪党が犯人ではないかと予測され、ビリーは相方ガニーロと共に香港に向かう。
果たして、ローラを助け出す事はできるのか?
ここからネタバレ解説となります。ネタバレじゃなく評価を知りたいという方はこちら
序盤
とある夜の街。謎の集団が道路で何かをしている。するとトラックがやってきた。
信号に細工をして赤を点灯。トラックを止めさせ荷台に何かしている。信号が青に変わってトラックは発信するも荷台にくくりつけられたロープで荷台が開放。様子を見に運転手が降りると、気絶させられた。
謎の集団は、荷台から荷物の強奪に成功。
ジャッキー演じる【ビリー】はマイケルと車の中で、会話を楽しんでいる。マイケルは息子に人形をプレゼントするとはしゃいでいて、今ビリーは今日がアメリカに来て10年目になる記念日だった。
帰宅の道中、トラックの襲撃を目撃。
警察のビリーとマイケルと様子を見ていると運転手を発見。「コンピューターが盗まれた」と言っている。サウスブロンクスは物騒な街である。
翌朝。二人はバーに向かった。マイケルは人形が盗まれたら困ると持っていく。ビリーがトイレに入った瞬間、強盗がバーに乱入。ビリーはトイレの最中強盗に狙われたため発砲。銃撃戦となってしまう。マイケルは強盗犯の発砲を受けてしまった。
強盗犯が逃げていったしまい、マイケルを助けようとビリーがかけよるも「ホシを追え」とビリーを突き放した。
犯人は船を強奪し逃げる。ビリーも船を強奪し追い詰める事に成功した。
「ここのアクションは、結構ドハデ。」
その後、マイケルは亡くなり葬儀を終えたあと、上司から怒号をくらい「相棒の敵だった」と反論したものの交通整理に降格されてしまう。警察署を出ようとする時、他の仲間達から盛大な拍手が送られた。
ビリーは【ローラ】という女性の最新ファッションお披露目パーティに参列。仲間が私服警備に当たっていた。
ローラにビリーが「仕事終わりにいっぱいどう?」と誘うも、用心棒の【ガルーチ】という男に止められる。
ファッションショーを始まってすぐ、強盗に会いローラが誘拐された。
翌日調査を行ったが、ローラの父は身に覚えはないという。ビリーは用心棒のガルーチが事件前の12時間の通話記録を調査。長距離電話を6回もしていた。
専門家の調査によると、香港の犯罪王【ハロイド・コー】の手下ではないかとのこと。その名を聞いたビリーは「香港にしらない人はいない」と発言。ローラの父とコーは面識があったようだ。なぜコーはローラを誘拐したのか不明だが、ローラが香港にいる可能性が高いという事はわかった。
ビリーは同僚ガニーロと香港に行くと上司に伝えて、承諾を得た。
中盤
香港に到着してホテルに宿泊。ビリーは古いコインをお守り代わりにもっていた。翌日、香港警察で話をするが「香港では派手にはするな」と言われる。
手がかりとなっているマッサージ店から調査する事に。受付でガルーチは知ってるか?と聞くも知らないと店員は答えた。
お色気サービスが受けれるという事で、部屋に案内され誘惑されるが殺されそうになる。
「ジャッキー映画にしては珍しい演出。」
結局、捕まりマッサージ店のオーナーと対面。オーナーから「シャピーロ(ローラの父)と関わりが?」と言われるもしらばっくれるがニューヨークの警察だとバレてしまう。ビリーはオーナーに「コーに伝えろ。捕まえるから」といってその場を去る。
ビリーは古いコインをガニーロに見せ、翌日【リー・ヒン】に会うと伝えた。
翌日、水上の店が並ぶ街を訪れリー・ヒンに会いに行く。
リー・ヒンに古いコインを渡し、協力を得ようとするも「協力できない。今更危険な真似はしない。コーならなおさらだ」と言われた。
すると、尾行していたコーの手下が船を襲撃。マッサージ店のオーナーを追いかけるも逃してしまった。
リー・ヒンは、状況をみて協力する事になった。翌日また来てくれと言われた。
ホテルに戻ると、大金が置かれていて電話がなりビリーが取るも外から銃で狙われるもガニーロに助けてもらう。その後、香港警察の上司に呼び出されお説教。
「コーという人物は、馬を買いレースに出してその賞金を全額寄付する」といっている。世間にはいい人で通っている。
翌朝、馬主のコーは演説。隣にはガルーチが用心棒としていた。
そこにビリーとガニーロが乱入。コーに向かって挑発。
その後、リー・ヒンに会いに行くも船が全勝。殺されてしまった。娘は、「ビリーのせい」だと責めるもビリーは「殺したのはコーだ。一緒に仇をとろう」となだめると娘は同意。父の知人の占い師を紹介された。
占い師は「なんでもわかる」といい、「ローラは無事で、研究所でヘロインを精製していて翌日の夜、船に積むらしい」と発言。
ビリーは「今どこに」と問うも、占い師は「わからない」といった。
「なんでもわかるんじゃないんかーい」
「危険がせまってる。裏切りものに気をつけなさい」と助言を受けて、その場をあとにした。
終盤
ガニーロが、コンテナ置き場を調査。あるコンテナから人が出入りしている事を確認。
高層ビルにコーとガルーチが密会。
コーは、「シャピーロに取引を拒まれ面目が潰れた」とぼやいていた。
一方、ビリー達は、警備の厳重なコンテナ置き場に潜入する準備を勧めていた。
コンテナ内では、ヘロインの研究所が存在。ビリー達は、夜になり潜入を結構。研究所ではなぜか裸の女性等が作業している。
「意味深な光景。」
研究所を襲撃し、ローラの救出に成功したものの相棒のガニーロが今度は捕まってしまう。
ビリーは、コーと電話で交渉。相棒ガニーロを殺せばローラは戻らないと挑発。ローラを安全な香港警察の署長にあずけて、コーに会いに行くことに。
コーと対面し話をするが、ローラが署長に捕まって登場。裏切りものだったのだ。
ラスト
ガルーチと戦えとコーに言われ、戦闘開始。
はたして、ビリーはガニーロを救う事ができるのか?
ガルーチを捕まえローラを救出できるのか?
ラストにド派手な演出が待っている。
プロテクター 個人的な評価
ここから評価となります。
ストーリー | |
笑い | |
感動 | |
アクション |
観てみて良かったポイント
ストーリー的にも面白いし、コンビの相性もいい。
アクション演出も派手で、アホっぽい笑いもあるから、見ごたえ有り。
観ていて悪かったポイント
演出も良いんだけど、嘘っぽさがちょいちょい見えて雑。
どう考えてもそれおかしいでしょ?みたいな取っ組み合いとかがある。
あとは、意味不明な裸体。
ようわからんところが多々ある。
総合評価
総合評価は、星3つ。
悪くはない。けど、何より雑に感じました。
良いところもあるし、ジャッキー以外も凄いアクションシーンがあるから見応えがあるのに所々残念なところがある。
ジャッキー映画初めてみた人はがっかりしちゃうかもしれません。
プロテクター 映画情報
プロテクターの映画詳細をご紹介します。
予告編
制作国・監督・キャストなどの映画情報
制作国 | 香港 |
上映年 | 1985年 |
上映時間 | 97分 |
ジャンル | アクション |
監督 | ジェームズ・グリッケンハウス |
脚本 | ジェームズ・グリッケンハウス |
キャスト |
|
※ Filmarks 映画 参照
プロテクターをU-NEXTの見放題で視聴。
プロテクターには、2種類のバージョンが存在します。
グリッケンハウス監督のバージョンと、ジャッキーがグリッケンハウスの演出が気に入らず編集したバージョン。
U-NEXTでは、グリッケンハウス監督のバージョンとなるのでお色気も多めとなっています。
他の動画配信サービスでも、基本はグリッケンハウス監督のバージョンだと思っておいて間違いないです。
注意
※ この情報は、2021年5月4日現在の情報です。
情報が古くなっている場合、各動画配信サービスによって定額見放題で視聴出来なくなっていたり配信自体が終了となり課金(レンタル)でも視聴出来なくなっている場合がありますのでご注意ください。
プロテクター まとめ
いかがでしたでしょうか?
裸体が出るので、お子さんや家族でみるのは微妙。
監督がジェームズ・グリッケンハウスという方なのですが、どうやらジェームズ・グリッケンハウス版とジャッキーが編集したバージョンが存在していて、ジャッキーが編集をしたバージョンの方が評判がいいよう。
残念ながら、動画配信サービスでは、グリッケンハウスバージョンのみとなるので、ご注意ください。